2020年に出会って印象的だったペダル3選
- 2020-12-31 (木)
新たなお気に入りに出会えた1年
例年通り個人的に1年を振り返ってみます。
今年制作した動画は以下の通りです。それぞれの紹介記事や動画にリンクしています。
- Beyond “Tube Buffer+”(真空管搭載バッファー)
- kgr harmony “あられ”(南部鉄器エフェクター)
- Gamechanger Audio × Third Man Records ”Plasma Coil”(高電圧プラズマディストーション)
- Gamechanger Audio ”Plasma Pedal”(高電圧プラズマディストーション)
- Gamechanger Audio “Plus Pedal”(サステインループ生成ペダル)
- Anasounds Ages, Sliver, Spinner & Tap(ニュー・トレモロ・コンセプト)
- オヤイデ・ソルダーレス・ケーブル
- KarDiaN “KND-LOW”(ヴォリューム・ペダル)
- Benson “Preamp Pedal”(プリアンプ/オーヴァードライヴ)
- Sunfish Audio “Lycoris”(オーヴァードライヴ)
- Sinvertek “Drive N5+”(オーヴァードライヴ)
- Anasounds “K+ Power Source”(パワー・サプライ)
- Studio Daydream “Dhyana”(オーヴァードライヴ)
- エフェクターブックVol.47「ループ・スイッチャー」特集
- エフェクターブックVol.48「ケンタウルス」特集
- エフェクターブックVol.49「フェイザー」特集
- エフェクターブックVol.50「オーヴァードライヴ」特集
この他にも試奏や入手した物を含めて沢山の機材と出会えました。
中でも特に印象的だったエフェクターを3つ挙げていきます。
順位は付けず同列1位という事にさせていただきます。
【プリアンプ/オーヴァードライヴ】Benson Preamp Pedal
まずは2020年私が最もオンにしていたと思われるペダル「Benson Preamp」です。これはレビュー記事用にお借りしたのですが、非常に気に入ったので入手しました。プリアンプの名称通りかけっぱなしで使えるペダルで、クリーンからクランチ、ファズ的に荒く歪んだトーンまで対応します。サチュレーション感が絶妙にチューブっぽく、低域の存在感がありつつブーミー過ぎないトーン・バランスも魅力です。
【Simple Review】Benson Preamp Pedal【Subbed | 字幕】
【南部鉄器エフェクター】kgr harmony “あられ”
2020年最もインパクトの強かったペダルと言っても良いでしょう。なんと言っても南部鉄器で作られた筐体が話題になり、新聞やTVでも取り上げられる注目度の高さでした。南部鉄器の質感は圧倒的な存在感で、是非実物を見て欲しいです。外観の印象通りソリッド&ヘヴィなトーンを芯に持ちつつ、正統派と言えそうな歪みの感触や3バンドEQによりヴァーサタイルなオーヴァードライヴに仕上がっています。
南部鉄器エフェクター「あられ」| Nambu Ironware Effector “ARARE” by kgr harmony
【オーヴァードライヴ】Studio Daydream “KCM-OD Gold”
今年はかねてより気になっていたブランドStudio Daydreamのペダルを数機種入手しました。中でも評価の高いこのケンタウルス系ペダルが印象的でした。このカテゴリーのペダルは今までいくつも弾いてきたのですが、この「KCM-OD」は際立って高品位なトーンを持っています。上質なバッファーやクリッピング切り替え、独自のFat Modeによりトーン・ヴァリエーションを備えており幅広く使えそうな一台です。コスパも高く好印象。このペダルについてはまた改めて詳しく紹介したいと思っています。
その他印象的だった機材・動画
今年はユニークなデザインの機材にも出会えました。Gamechanger AudioのPlasma Coil, Plasma Pedal, Plus Pedal, AnasoundsのSpinner, SinvertekのDrive N5+などは特にインパクトのあるルックスで、機能も特徴的でした。
Sinvertek Drive N5+ [Super modern overdrive]
“Plasma Coil” High Voltage Distortion | Gamechanger Audio × Third Man Records【高電圧プラズマディストーション】
エフェクター以外の機材も色々と入手した1年でした。これまで様々なタイプのエフェクターを紹介する動画を制作してきましたが、今年はソルダーレス・ケーブルやパワー・サプライを取り上げる機会があり、ペダルの動画とはまた違う面白さや難しさがあって新鮮でした。ナレーションにも少し慣れてきたかな?と思っています。
【How to use】オヤイデのソルダーレス・ケーブルでペダルボードを組んでみた【Oyaide NEO Solderless Series】English subbed
Anasounds K+ Power Source | Modular power supply for your pedalboard
激動の2020年でしたが心身ともに健康で自分なりに楽しく過ごせた1年でした。
2021年もどうぞよろしくお願いいたします。
Jake Cloudchair