バッファが音に与える影響を探る|エフェクターブックVol.55連動動画
- 2022-03-16 (水)
バッファを音作りに活かすヒント
エフェクターブックVol.55はなんとバイパス・サウンド特集。
私はバッファの有無による音質差を比較し、その効果を探る記事と動画を担当しました。是非ヘッドホンなどでその音質の違いを聴き比べてみてください。
【Vol.55記事連動動画】バッファがペダルに与える影響を考える
使用機材
- ギター
- APⅡ MAF-8120GP
- ギター・アンプ
- Kemper Profiler :(使用モデル:Fender Deluxe Reverb)
- バッファ
- Studio Daydream “Signal Penetrator V2.0 / SP-2”
- エフェクター
- ProCo “Rat” (1986 “Black Face”)
- KGR Harmony “IRON 808”
- Electro Harmonix “Ram’s Head Big Muff Pi”
- Cornell “The 1st Fuzz”
- Arion “SCH-Z”
- Moog “MF-102 Ring Modulator”
- ループ・スイッチャー
- Studio Daydream “Trigger 6”
10年以上の長きに渡ってエフェクターの音色を掘り下げ続た結果、ついに辿り着いた驚きの真理。それは、エフェクトをかける前の“素の音”が良くなければ、せっかくのエフェクターもポテンシャルを発揮できないのでは?という事実でした。まさに灯台下暗し。どんな高価なエフェクターを使うおうが絶対に避けることができない“バイパス音の呪縛”、今回のエフェクターブックでは、そんな当たり前だが誰もが見落としがちな「バイパス音」を徹底的に検証します。エフェクターの雑誌でありながら、まさかエフェクトをかけないときの音色を研究することになろうとは……。50ページに渡って「正しいバイパス音のあり方」を掘り下げます。いま一度確認してみてください。あなたのバイパス音、きちんと鳴ってますか?
【特集1】
BYPASS SOUND
あなたの“バイパス音”、痩せてませんか?■[Chronicle]“バイパス音”と格闘したスイッチの系譜
■[Analysis]名機は「バイパス音」も優れているのか? feat. SYU(GALNERYUS)
■[Interview]Xotic Effects
■[Interview]FREE THE TONE
■[Interview]29 Pedals
■[Column]極上の音色で信号を送り出すピート・コーニッシュ製品
■[Analysis]現行“バッファ&クリーン・ブースター”試奏分析
■[Tutorial]バイパス・スイッチの大基本&スイッチ写真館!
■[Tutorial]回路で知るバイパス方式
■[Interview]田村 進
■[Column]ペダル用“3PDT”はいかにして誕生したか
■[Enquete]ペダル・シーン随一のこだわり派に訊いた“バイパス音”への意識
■[Column]「ブースター」と「バッファ」は同じものなのか?
■[Column]「音痩せ」なのか、「味付け」なのか?
■[Tutorial]バッファを使うと音が良くなる?
■[Tutorial]波形で確認するバイパス音の正体
■[Tutorial]“バイパス音”が良いモデルを捜索!
■[Analysis]トゥルー・バイパス vs バッファード・バイパス
■[Analysis]バッファがペダルに与える影響を検証(動画連動)
■[Interview]村田善行【Pedal Board Profiling】
・ジェイソン・ピアース(スピリチュアライズド)
・百々和宏・新製品インフォメーション
【新製品紹介】
・COMING UP NEXT NEW PRODUCTS REVIEW【インタビュー】Builder’s Voice
・Union Tube & Transistor
・Organic Sounds【特集2】
・RockBoard by Warwick
あらゆる要望に応えるドイツ生まれのペダルボード【連載】Whatever cool with me
・さいとうさんに聞いてみよう (Soul Power Instruments)
・世界のマニアックさんたち、こんにちは (きになるおもちゃ)
・音の正体 (布施雄一郎)
・BENIMARULABO[出張版](BENIMARU)
・試奏動画の裏側から (川村健司)
・なんばの楽器店からキラーパス (兼政拓実)
・マニアの極北 (細川雄一郎)・次号予告/編集後記